★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★
カテゴリ
TOP
校長室だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校日記
お知らせ
最新の更新
修学旅行31
修学旅行30
修学旅行29
修学旅行28
修学旅行27
修学旅行26
修学旅行25
修学旅行24
修学旅行23
修学旅行22
修学旅行21
修学旅行20
修学旅行19
修学旅行18
修学旅行17
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
リーディングスキルテスト
15日(金)、学習で読解力をつけることは大切なことです。6年生が文章に書かれている意味をどれくらい正確にとらえるかを測るリーディングスキルテストに挑戦しました。タブレットを使って行っています。一生懸命に問題に取り組んでいました。
プログラミング学習
14日(木)、4年生がプログラミングの学習をしています。
いろいろな命令をつなぎ合わせてプログラムを完成させていきます。
図画工作
13日(水)、2年生図画工作の授業です。ザリガニの絵を描いています。色の塗り方について、担任の先生からアドバイスがあり、考えながら色を塗っています。
スマホ・携帯安全教室
12日(火)、5,6年生が外部講師からスマホ・携帯の使い方を学びました。
インターネットを使ったオンラインで講義を受けました。
内容は、SNSの危険性やインターネットの使い方の話です。
また、何が個人情報にあたるのか、そして個人情報の取扱いについても学びました。
建築体験授業
11日(月)、6年生が大阪市役所の都市整備局から講師を招き、「理想の街を作ろう」をテーマにして、グループで話し合って、街を作ります。積み木、スポンジ、ストロー、テープ、花などを使って作っていきます。「みんなが楽しく遊べる町」や「みんなの理想の町」などをテーマにして作っていました。
21 / 33 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:55
今年度:15780
総数:183365
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/2
修学旅行
PTA給食試食会
11/3
文化の日
11/8
避難訓練(防犯)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
安全マップ
安全マップ
携帯サイト