学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

ひらけ!日本舞踊のとびら(11月1日)・・・1

文化庁主催の「文化芸術による子供育成総合事業」として、日本舞踊協会による公演がありました。
先日行われたワークショップでは、4年生が楽しみながら実演指導を受けました。
今日は全校児童が二部(午前・午後)に分かれて本物の舞台芸術を鑑賞しました。
「みる・きく・おどる部屋」の扉を開いて、演者さんたちと一緒に体験した子どもたちは、日本舞踊の美しく可憐で優雅な世界に入り込んでいました。

 〜演目〜
・「風神雷神」
・長唄「浦島」
・飛び出す!日本舞踊玉手箱

早朝からの設営の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらけ!日本舞踊のとびら(11月1日)・・・2

設営の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらけ!日本舞踊のとびら(11月1日)・・・3

設営の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらけ!日本舞踊のとびら(11月1日)・・・4

設営の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらけ!日本舞踊のとびら(11月1日)・・・5

設営の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 3年平野消防署出前授業 卒業アルバム撮影 クラブ活動 学校協議会
11/3 文化の日
11/4 3年子ども本の森
11/7 登校巡視(〜11日まで) あいさつ運動(〜11日まで) パワーアップ週間(〜13日まで) シャンリィクィ 3・4年C-NET
11/8 下校巡視

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ