★給食自主管理★

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、給食室に薬剤師の先生が来られて、調理室の明るさや水道の塩素、食器の汚れを検査していただきました。どの検査も異常なしでした。その後は、教頭先生、薬剤師さん、調理員さん、養護教諭、給食主任の先生達と給食についての話をしました。学校では、月に1度給食についての話し合いをしています。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★9月21日(水)の給食は、   ・さごしの塩焼き
                 ・豚肉とじゃがいもの煮もの
                 ・オクラのいためもの
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。

★さごし★

 さごしは体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり70センチメートルより大きくなると「さわら」と呼ばれるようになります。

★オクラ★

 今日のオクラは油でいためた後、みりん・うすくちしょうゆ・湯を加えて味付けしました。 

6年生 夢授業「セレッソ大阪のコーチをお招きして」

 本日、セレッソ大阪のサテライトの、つばさコーチとかずやコーチをお招きして、サッカーの出前授業がありました。台風の通過後でしたが、さすがは都島小学校の運動場!水はけがとても良いので、朝8:30には、使用可能になっていました。
 1tp1のボール出しとボール受けからはじまり、ボールの下をけって浮かしたパスを出す練習もしました。
 最後の10分は、コーチ2人対11人の6年生の試合でしたが、ボールにさわらせてももらえませんでした。さすが、プロですね。これからサッカーをする子が出てくるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★9月20日(火)の給食は、   ・チキンレバーカツ
                 ・ケチャップ煮
                 ・キャベツのバジル風味サラダ
                 ・黒糖パン
                 ・牛乳   です。

★チキンレバーカツ★

 チキンレバーカツには、鶏のレバーが使われています。カレー味にしているので、食べやすくなっています。肝臓のことを英語で「レバー」といいます。レバーは血液をつくるときに必要な鉄を多く含む食べ物です。

3年生 栄養指導

 東都島小学校の安藤栄養教諭に来ていただいて、3年生は食べ物の栄養素の学習をしました。
 「黄色」の食べ物は、エネルギーのもとになるもの。「赤色」の食べ物は、体を作るもとになるもの、「緑色」の食べ物は、主に体の調子を整えるもの。という学習をして、先日食べた給食のチキンカレーライスを「きいろ」「あか」「みどり」の食物に分けていきました。3年生の子どもたちは、いろいろつぶやきながらしっかり学習できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 体重測定(4年)
社会見学(6年)
11/7 児童朝会
就学時健康診断
保健週間(13日まで)
11/8 体重測定(3年)
11/9 読み語り(1・4年)
体重測定(2年)