平和の願い
東淀川区で取り組まれている「平和の千羽鶴」に本校も参加しました。子どもたち一人ひとりが世界の平和と安全を願い、折り鶴を完成させました。不安なニュースが世の中にはあふれていますが、平和を願う純粋な子どもたちの心が未来を明るく照らすはずです。
本校とお隣の大隅東小学校の児童が合同で制作した千羽鶴は、本日、東淀川区 西山区長様に手渡され、区内の施設に展示される予定です。ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日のこんだて![]() ![]() ![]() ![]() 今月は食物アレルギー月間なので、ハヤシライスは小麦粉で作ったルウを使用せずに、上新粉(米粉)でとろみをつけて仕上げました。ぐつぐつとよく具材を煮込むことで、やわらかく仕上がり、深い味わいがでます。大きな釜を2つ使用しているので写真でも湯気がすごいです! キャベツのひじきドレッシングは、キャベツをシャキシャキに。ひじきのドレッシングは甘味もあり、とてもおいしいです。 今日から涼しい日が続くようです。体が冷えないようにしっかり食べて、体の中からぽかぽかにしていきましょう。 iPhoneから送信 『読み聞かせ隊』募集!
コロナ禍で長らく中断していた、図書ボランティアによる『読み聞かせ』です。
小松小の児童のために、絵本の読み聞かせをしてくださっています。 今回、読み聞かせの再開にあわせて、図書ボランティアの募集があります。明日、全校で募集のプリントを配ります。多数のご応募、お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアによる『読み聞かせ』が再開されています。![]() ![]() ![]() ![]() 創立70周年記念運動会10
閉会式2
創立70周年記念運動会を終えることができました。 運動会実施に向け、ご支援いただきましたことに感謝申しあげます。 また、学校近隣の皆様のご理解・ご協力にもお礼申しあげます。 これからも小松小学校の子どもたちを温かく見守っていただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|