3年 国語 想ぞうを広げて物語を書こう時、場所、人物などの設定を考えたあと、場面ごとのあらすじを書いていきます。 第三場面は白紙なので、ここがみんなの作品の見せ所です。 どんな物語になるのか楽しみです。 5年 家庭科 お米の炊き方「電気炊飯器でしたい!」 災害時に、電気が寸断されたら皆さんどうしますか? 電気炊飯器で美味しくたけることはわかっているので、実習では鍋で作ります。 ご飯をおいしく炊くコツを、NHK for Schoolで確認してまとめました。 3年 図画工作科 集めてならべてマイコレクション重ね方やつけ方を工夫して、完成したものを鑑賞しました。 3年 社会 スーパーの工夫とよいことセルフレジ、ポイントカード、リサイクルコーナーなど、それぞれの立場からのよさを話し合いました。 3年理科そこで、その違いを地面の温度で確かめて、 わけを考える実験をしました。写真のように、午前9時も正午も日なたの温度が高く、日かげの温度が低いことがわかりました。また、地面の温度が違うのは、日光であたためられるからだという理由もわかりました。 |