11月15日(金)の下校時刻は1〜4年14時、5・6年14時40分です。

2年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、学校歯科医、大阪市教育委員会より歯科衛生士にお越しいただき、2年生へ歯磨き指導を行ってくださいました。「第一大臼歯」のお話やどこに歯の磨き方について丁寧に教えていただきました。
 児童の感想からは「歯磨きはこんなに丁寧にしないといけないことが分かった。」「はぶらしを縦や斜めにしてみがく」など、普段の歯磨きより丁寧に磨くことを意識する感想が多くありました。

 2年生のみなさん、ていねいに歯磨きが出来ていますか?

6年卒業アルバム写真撮影

午前中、6年生は卒業アルバム写真撮影をしました。多目的室がスタジオになり、個人写真を撮りました。それぞれの場所でのグループ写真や、運動場で集合写真も撮りました。出来上がりが楽しみですね♪
画像1 画像1

これからの先生を育てています11

画像1 画像1
大学の先生のご指導を受けて

 4限目は来校された当該大学の担当教授から、実習の様子の聞き取りや授業の様子について指導があり、教育実習を通じて感じたこと、考えたことなどに対して丁寧に応えてくださいました。
 母校での教育実習は、児童にその頃の自分を重ねながらも、懐かしさだけではなく、教師の視点からの気づきや驚きといった、たくさんの学びがあったことと思います。
 実習生が本校での学びや、子どもたちとの思い出を自分の宝にして、立派な教師をめざしてがんばることを教職員一同応援しています。

これからの先生を育てています10

5年2組で教育実習生の研究授業を行いました。算数「平均」の授業です。オレンジジュースを用意しました!しかし、バラバラ…。同じく分けたかったのに…どうしたらいいかな?と、具体物を用意して、考えさせていました。子どもたちにわかりやすく、かつ、見通しを持たせ、考えを深める手立てを準備し授業していました。
話し合いの場面で子どもたちは、意見を出し合い、発表することができました。
今日の授業は、一度切り。かけがえのない一時間。全力で準備し、子どもたちの理解を確かにさせるために、担任、学年の先生と一緒につくりあげた授業でした。
画像1 画像1

委員会活動

長居の子どもたち115
自主的、主体的な委員会活動

 委員会活動が絶好調です。
 上の写真は、保健委員会。手洗い週間の結果をまとめ、良い結果のクラスを紹介していました。掲示物も作成し、保健室前に掲示しました。
 下の写真は、図書委員会。昼休みの図書館開放のお知らせをし、図書館で貸し出しの処理をしていました。今日は23名の来室がありました。
 図書館ボランティアさんも来てくださり、本の整理などをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30