「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

2年生 英語の研究授業 10月25日(火)

画像1 画像1
10月25日(火)1時間目の2年生は、英語の研究授業です。
英語はデジタル教科書を使っています。
クロームブックをフル活用していますね。

1年生 数学の研究授業 10月24日(月)

画像1 画像1
10月24日(月)6時間目の1年生は、数学の研究授業です。
話し合い活動を取り入れて、学習を深めます。

10月24日(月) 全校集会

画像1 画像1
 毎週月曜日の朝は全校集会です。

 生活指導部長の吉田先生の指揮で8時25分にスタートします。

 朝のあいさつの後、今日は表彰状の伝達です。大阪市総合文化祭での表彰がありましたので、その伝達です。

 次に、校長先生の講話です。

「今週末は、文化祭があります。
 各学年、各教科、各部活動などで、色々と準備をしている所とは思います。校長先生は築港中学校の文化祭を見るのは初めてなので、とても楽しみにしています。君たちの色々な場面での頑張りが見れるのではないかと、思っています。
 取り組みをしていると、なかなかうまくいかない時もあろうかと思います。友だちと色々相談しながら進めていても、意見が合わない時もあろうかと思います。予定通りに準備が進まず、焦ってしまう時もあろうかと思います。
 校長先生は、それら全てが君たちにとって貴重な経験だと、思っています。スムーズに事が進むのも大切ですが、それ以上に困難な時に出会い、その困難をどう克服していくか、その経験が将来に生かされると思います。
 文化祭の取り組みを通して、一回り大きく成長してくれるのを期待しています。
 これで校長先生の話は終わります。」

 次に、生徒会からは、今週の行事の予定について説明がありました。

 最後に、生徒指導主事の堺先生からの講話がありました。

文化祭の取組み 10月21日(金)

画像1 画像1
10月28日(金)の文化祭に向けて、今週と来週はその取組み週間です。
1年生はモザイクアート、2年生は舞台発表、3年生は新聞づくりに取り組んでいます。

子どものマスクの着用について

画像1 画像1
○屋外では季節を問わず、マスクの着用は原則不要です。
○屋内では距離が確保でき、会話をほとんど行わない場合をのぞき、マスクの着用をお願いします。
場面に応じた適切なマスクの着脱をお願いします。

   厚生労働省HPより


マスクの着用について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 漢検(1,3年生)【45分×5+60分】・2年生6限道徳
11/7 1年生共生学習(6限)・1、3年生1限と6限入替
11/8 生徒専門委員会
11/9 第2回進路説明会・環境学習発表会(一部生徒のみ:午後)・2年生6限理科
11/10 校外学習事前指導(6限)・時間割変更(16325特の順)・1年生4限数学

行事予定表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査