TOP

10月31日(月) 学習のようす 5年 体育2

画像1 画像1
鉄棒

腕の力で、1回転できました。
画像2 画像2

10月31日(月) 5年 体育1

画像1 画像1
鉄棒

練習して、逆上がりができるようになりました。
画像2 画像2

10月31日(月) 学習のようす 6年

上段・中段 音楽

「ツバメ」

合奏の練習です。リズムがあってきました。

下段 社会

織田信長の生涯について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 学習のようす 2年 音楽

「かぼちゃ」
いろいろながっきの音を、かさねてえんそうしましょう。

これからする合奏のパート分けをしていました。
きぼうんの楽器になった子どももそうでない子どもも、きょうりょくしてたのしいえんそうをきかせてほしいです。

画像1 画像1

10月31日(月) 学習のようす 1ねん としょ

たくさんのほんをよんでいます。どくしょカードがいっぱいになって、うらによんだほんのなまえをかいているこどももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 交通安全指導週間(11日まで)
11/8 出前授業3年(チリメンモンスター)
クラブ活動
11/9 修学旅行(1日目)
PTA給食試食会
スキルアップクラス(1〜5年)
11/10 修学旅行(2日目)