パッカー車体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パッカー車自体を詳しく見ていきます。担当の方に質問している姿もたくさん見られました。

パッカー車体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ実際にパッカー車を動かしてみます。ゴミ袋に見立てた物を投げ込みます。その後、入れた物を落としていきます。

パッカー車体験1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市環境事業局の方によるパッカー車体験です。始めに説明がありました。

国語 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いて、ゆっくりとていねいに「かたちのにているじ(字)」を書いています。

今日のご案内 6月10日

画像1 画像1
今日は、4年生のバッカー車体験があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間予定表
学校行事
11/8 クラブ活動
11/10 6年スポーツ交歓会(午前)
11/11 作品展
11/12 土曜授業参観・作品展
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード