◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【2年生】 体育「マットあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
えんぴつのように体をまっすぐに伸ばして転がったり、前転をしたりしました。
安全に気をつけながら、みんなで協力してマットの準備や後片づけをすることができました。

あきみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あきみつけで中央公園に行きました。
どんぐりや落ち葉、虫など秋らしいものをたくさんみつけました。

今日の給食 11月4日(金)

 11月4日(金)のこんだては「ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳」です。
 ハンバーグカレーライスは、カレーライスにミニハンバーグを添えて食べます。
 カリフラワーは冬が旬の野菜です。コーンと合わせて、砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液につけ、ピクルスにしています。
画像1 画像1

クスノキ広場の畑にそらまめを植えました! 11/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がさつまいもを掘り終えた畑、肥料を混ぜて土づくりをしたあと、畝を作り、そら豆の苗を植えました。
このそら豆の苗は、10月11日にポットに種をまいて、約3週間かけて晴明丘で育てたものです。
寒い冬を越し、来年の春にはたくさんのそら豆ができるように愛情をこめて育てます! 

授業のようす(2−2.3 体育)  11/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から始まるリズムジャンプに向けて、練習しています。
音楽に合わせてピョンピョンはずみます。
前に動くより、ジャンプを高く飛べるように頑張ります! 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 夢授業サッカー(6年)
11/8 リズムジャンプ(〜18日)
11/10 就学時健康診断

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室