【3年生】日なたと日かげの地面
日なたと日かげの地面のようすはどのように違うのか、午前9時ごろと正午ごろとで温度を測りました。今まで体験的に学び取っていたものが、温度で測ることで確認できているようでした。
11月7日(月)の給食・ごはん ・焼きししゃも ・和風カレー汁 ・まいたけとキャベツのいためもの ・牛乳 でした。 ししゃもは、カルシウムが豊富な魚です。骨ごと食べられるので、今日は2尾食べて105ミリグラムのカルシウムを摂ることができます。小学生の1日の必要量は600〜800ミリグラムといわれていますが、不足しがちな栄養素でもあるので、乳製品や小魚など、積極的に摂ってほしいと思います。 食事の大切さを知ろう 5年生
食育のテーマは「食事の大切さを知ろう」です。
5大栄養素について知るとともに、給食は5大栄養素がすべて摂取できるバランスの良い食事であることを学習しました。 様々なメニューや食材を5大栄養素に分けたり、バランスの良い献立を考えたりしました。授業のまとめでは、 「バランスの良い食事をする」 「給食を残さず食べる」など素晴らしい感想が出ていました。 1年生 なわとび4年 車いす体験5・6時間目(3組)に車いす体験をしました。 車いすに初めて乗る子がほとんどで、短いスロープを登ったり、 カーブを曲がったりするにも思ったより力が必要でした。 いつも何気なく歩いている芝生も、車いすに乗ると 「ガタガタする」「ちょっと怖い」などの声が聞こえてきました。 車いすに乗っている人の気持ち、介助をするときに気を付けることや 難しいことなど、たくさんのことを体験することができました。 |