6月7日(火)学習のようす 1年図工1
ねんどで、天王寺動物園で見たいろいろな動物を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(火)学習のようす 3年国語
こそあど言葉についてまとめていました。日曜参観の学習の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(火) 給食の時間![]() ![]() フレッシュトマトのスープ煮は、トマトの酸味で具のうまみがよく出ていました。 ![]() ![]() 6月7日(火)学習のようす 6年英語
日本のいろいろな行事について、イングリッシュネームがあるかどうか考えていました。
日本語の「月見」は、「viewing the moon」だそうです。 ![]() ![]() 6月7日(火) ヤゴとり 1・6年生6
これから大切に育てていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|