TOP

5月30日(月) 自然体験学習11 昼食2

今のところ予定通りの活動ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) 自然体験学習10 昼食1

午前の活動を終え、昼食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 給食の時間

今日、明日は5・6年生が自然体験学習でいないので、4年生が最高学年です。そのため、委員会活動も4年生がすべてしています。朝や給食の放送も責任をもってやり遂げています。
また、2年生は給食の準備をすべて自分たちでしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 学習のようす 2年国語

画像1 画像1
「名前をみてちょうだい」
登場人物の心情を読み取っています。
画像2 画像2

5月30日(月) 自然体験学習9 カッター3

波は穏やかです。心を一つに進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 交通安全指導週間(11日まで)
11/8 出前授業3年(チリメンモンスター)
クラブ活動
11/9 修学旅行(1日目)
PTA給食試食会
スキルアップクラス(1〜5年)
11/10 修学旅行(2日目)