TOP

5月13日(金)学習のようす 4年理科

「天気と1日の気温」
晴れの日と雨の日の運動場や空の様子から違いを見つけます。
ゴールデンウィーク明けの1週間の最後の6時間目ですが、集中して学習していました。
画像1 画像1

5月13日(金)学習のようす 5年スポーツテスト

体育館で反復横跳びと上体起こしを行いました。記録向上目指して一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(金)それいけカープ6

稚魚を守るため、管理作業員さんが水そうの上にガードを作ってくれました。
画像1 画像1

5月13日(金)おやつのじかん

はじめての遠足が延期になったので、少しだけおやつのじかんをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)昼食2

3年生以上の給食の献立は、ひじき煮、さけのごまみそ焼き、五目汁、ごはん、牛にゅうでした。和風な献立ですが、子どもに好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 交通安全指導週間(11日まで)
11/8 出前授業3年(チリメンモンスター)
クラブ活動
11/9 修学旅行(1日目)
PTA給食試食会
スキルアップクラス(1〜5年)
11/10 修学旅行(2日目)