てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

6年生 修学旅行らいぶ2

1年生に「行ってらっしゃ〜い」と見送られ、
6年生がはずかしそうににこにこ、学校を出発しました。

保護者のみなさま、朝早くからのお見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行らいぶ1

本日から6年生が、広島へ1泊2日の修学旅行へ出かけます。

出発式。

「平和についてしんけんに学び、
 ルールを守って楽しい修学旅行にしましょう!」
と、6年生代表のあいさつがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 第一支部大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(土)予選
東三国・中島中 3-10 三国中

10月23日(日)敗者復活戦
東三国・中島中 1-8 港南中

結果は2戦2敗でしたが、
部員たちの元気あふれるプレーがみることができました。
まだまだ失敗も多いですが、大会で成果を発揮することができたことで自信をつけている部員もいました。
1つのアウトを取り、チーム全員で喜ぶ姿に、技術だけでなく心の部分も成長しているように思います。
次の春季大会に向けて頑張っていきます。

今後とも応援よろしくお願いします。

5年生 体育

今日はハードル 1回目の授業です。
「ハードルとハードルの間は3歩か5歩の奇数で跳んでいきます。」という説明を受け、間隔が違う3つのコースのうち、自分の歩幅に合うコースを見つけて練習をしていきます。
画像1 画像1

9年生 音楽

先生のビアノの伴奏に合わせ、アルトリコーダーで「いつも何度でも」を演奏しています。みんな知っている曲なので楽しそうに取り組んでいますが、スタッカートの部分が少し難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30