咲き誇る「マリーゴールド」秋になり、学習園の植物が少しずつ減ってきました。 その中で、今はオレンジ色と黄色の「マリーゴールド」が きれいに咲き誇っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ざくろ運動場の西端に、さまざまな樹木が植わっていますが、 今回、紹介しますのは、「ざくろ」です。 赤い実ができ、中には地面に落ちている実がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ、食べ頃…たびたびお知らせしています運動場西端の柿の樹 柿の実が、だんだん大きくなり、そして、色づき、 きっと、もうすぐ、おいしい食べ頃になることでしょう… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日の給食![]() ![]() 【ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、みそ汁、 かぼちゃのいとこ煮】 今日は、かぼちゃのいとこ煮が登場しました! かぼちゃのいとこ煮は、かぼちゃ小豆を、砂糖・みりん・ しょうゆで味付けして作っています。 「かぼちゃ苦手やけど、これはおいしかった!」 と言った子がいて、 今日もおいしくもりもり食べました! 「さつまいも」掘り(2年・生活科)今日10月28日(金)の3時間目、 2年生が、生活科の学習で、栽培・観察してきた 「さつまいも」を掘りました。 この写真を撮影している遠く離れた職員室にまで、 「やったぁ〜、まだ、『さつまいも』 あるぅ〜」と 子どもたちのうれしそうな歓声が聞こえてきました。 さぁ、この後、この掘った「さつまいも」たちを 一体、どうするのでしょうか…? 続 く ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|