入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

今朝の児童集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
結果の発表がありました。一位にならなくても、みんなで久しぶりに楽しめたので、よかったといった表情でした。

続いて、空手の大会で入賞した3年生のHさんに表彰状を渡しました。

また、昨日PTAソフトボール北ブロック大会で優勝したお父さん、先生チームの紹介をしました。大人の頑張りが、子ども達の励みにもなりますね。

集会が終わると、6年生が1年生を教室まで送っていきました。

今朝の児童集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が考えたゲームをたてわり班で行いました。丸く円になり、しりとりをしながらボールを回していくゲームです。低学年の子が思いつかなくて考えていると、がんばれ!ど応援したり、ゆったりと待ってあげたりする上級生の姿が印象的でした。

めざせ!食品ロス・ゼロ!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月は食品ロス削減月間です。食品ロスを減らすための川柳を募集しています。今朝の児童集会では給食委員会から呼びかけました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、たらフライ、スープ、あっさりキャベツ、パンプキンパン、牛乳でした。

秋祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋祭りに合わせて、みこし会のみこしに子どもたちがのり、太鼓や鉦をたたかせてもらっています。学校だけではなく、地域でも子どもたちを育てていただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 登校見守りDAY フレッシュコンサート5・6年
11/9 卒業アルバム用写真撮影6年 デジタルデー
11/10 不審者侵入時避難訓練
11/11 フッ化物洗口4年
11/14 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの