♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

6年2組 図工

7月7日(木)1時間目、6年2組は図工で自分の顔を描いていました。
画像1 画像1

1年1組 国語

7月7日(木)1時間目、1年1組は国語でかたかなの「ヤ」と「ユ」を練習していました。
画像1 画像1

児童集会

7月7日(木)今日の児童集会はシルエットクイズでした。楽しそうな声が各学級から聞こえてきました。
画像1 画像1

今夜は星が見えるかな?

短冊に願いをかいているクラスがありました。
画像1 画像1

7月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・夏野菜のキーマカレーライス
・牛乳
・ツナとゴーヤのマヨネーズ風味
・ミックスフルーツ(缶)

今日の献立は、令和3年度学校給食献立コンクールで野田小学校のみなさんが考え、優秀賞をとった作品でした。「夏野菜をたくさん食べることで、夏バテを予防できるように」と考えられています。
ゴーヤは苦みがあり苦手な児童が多い野菜ですが、1年生は「苦手だけどがんばって食べたよ!」「マヨネーズかけたら食べれた!」と教えてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30