◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

150周年記念撮影(9月16日 月曜日)

今日は、伝法小学校創立150周年を記念して空から学校の撮影を行いました。校庭に大きな校章を描き、全児童が校章のラインの上に立ってドローンから撮影しました。どんな写真が撮れたか楽しみですね。
画像1 画像1

本日の学習(9月22日・金曜日)

 1年生は、国語で、カタカナの学習をしていました。その文字を使ってできる言葉を考えながら、言葉集めをしていました。
 5年生は、「ぽかぽかの木」に取り組んでいました。運動会を見ていて、他の学年が頑張っていたことなどをまとめて書いていました。
 6年生は、国語で、ワークシートを活用して学習していました。自分で読み取ったことをもとに、ワークシートにまとめていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月22日・木曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
マーボーなす
チンゲンサイとコーンのいためもの・えだまめ
ごはん・牛乳

えだまめは、大豆が熟す前のやわらかいころに食べる野菜です。
「畑の肉」とよばれる大豆と同じで、えだまめには、たんぱく質やカルシウム、鉄などの栄養素が含まれています。また、夏バテを防ぐビタミンB1やB2も含まれています。

2年生 算数科(9月22日 木曜日)

けしゴム1個とえんぴつ1本を買います。150円で買えるかどうかを調べます。2つをたして、答えが150以下なら買えることがわかります。また、150円からけしゴムとえんぴつの値段を引いて、答えが0以上なら買えることがわかります。子どもたちは、色々な考え方で調べ、自分の考えを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園から(9月22日 木曜日)

5年生は社会科で「米作りのさかんな地域」について学習していて、実際に学習園でも稲を育てています。7月に苗を植え、順調に育ち、稲穂が実ってきました。あと3週間ほどで収穫する予定です。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30