学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

学校公開&作品展実施にあたってのお願い(11月9日)

保護者の皆さまへ

11月10日(木)と11日(金)の二日間、学校公開と作品展を実施します。
※詳細については、10月26日に配布したお手紙をご確認ください。

【お願い】

〇東門から入り、健康観察カードを提出してください。
東門は、9時30分に開門します。

〇徒歩でお越しください。
やむをえない事情により自転車で来校される場合は、東門内の所定の場所に駐輪し、施錠してください。
(車や単車での来校は禁止です)

〇16時15分に、東門を閉門します。
以後は、正門から自転車を出してお帰りください。

〇全ての児童は、安全のため正門から出て通学路を通って下校します。
お子様と一緒に正門から下校していただくことはできますが、東門から一緒に下校することはできません。

〇発熱等かぜ症状がある場合は、入校をお控えください。

〇受付での消毒と校内でのマスク着用をお願いします。

〇参観いただく際には、保護者同士できるだけ間隔を空けるようにしてください。
また、大きな声での会話や児童との接触は控えていただくようお願いします。

○小さなお子様をお連れの場合は、学習の妨げにならないよう、また迷子にならないよう、十分お気を付けください。

〇校内での携帯電話・スマートフォンの使用は、おひかえください。

○他の児童の写真や動画を無断でインターネット(SNSなど)に掲載することは、禁止です。

〇子どもたちが活動している様子を学校ホームページに掲載するため、カメラを持った職員が写真を撮影して回ります。
保護者の方や弟妹さんの姿が写り込む場合がございますのでご了承ください。
ご都合の悪い場合はお声かけください。

〜皆さまのご理解とご協力をお願いします〜
画像1 画像1

6年生 卒業アルバム写真撮影(11月9日)・・・1

委員会活動📷 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム写真撮影(11月9日)・・・2

委員会活動📷 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム写真撮影(11月9日)・・・3

委員会活動📷
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間(11月9日)・・・1

運動場で楽しく遊んでいる様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 委員会活動 卒業アルバム撮影
11/10 学校公開 作品展 オリニフェ 2年栄養指導 5年ショッピングモール大作戦 6年薬物乱用防止教育お薬講座
11/11 学校公開 作品展 4年栄養指導 5年ドコモ安全教室 PTA実行委員会
11/14 ※シャンリィクィなし(教員研修会参加のため残らず下校) 3・4年C-NET
11/15 4年国際理解学習 下校巡視

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ