2月19日(水)は学習参観、懇談会です

今日のご案内 9月9日

画像1 画像1
◯今日がプール水泳の最終日となります。今年は学年ごとに週3時間の指導を基本として進めることができました。ご家族での健康管理等のご協力ありがとうございました。
◯今日は、重陽(の節句)・菊の節句です。
◯明日は中秋の名月です。十五夜の月が見えるといいですね。(屋外では子どもたちだけでなく大人の方とごいっしょにご覧ください)

今日の給食(昨日9月8日です)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日(9月8日)の給食です。魚のさがしや、オクラがでました。
 
昨日は新型コロナウイルス感染症の療養期間についてのお知らせをホームページに載せましたので、他の項目の更新を控えておりました。遅れてお知らせすることになりましたこと、ご理解のほどお願いいたします。

学校図書館 夏休みの本を返しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みはふだんよりたくさんの本を借りることができます。借りていた本を学校司書の方に手渡して返却処理をしてもらいます。
子どもたちは「この本、みんな(すべて)読んだよ」と見せてくれました。これからもたくさん本を読んでね。
(写真は9月8日です)

かざりを作っています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色紙を切り取って模様をつけて飾りを作っています。
(写真は9月8日です)

教育実習生の実習授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習は主に6年生の教室で実習を続けています。担任や校長の指導のもと、実習授業をしました。上の写真は、敬語の言い方を寸劇として子どもたちが演じている場面です。
(写真は9月8日です)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間予定表
学校行事
11/10 6年スポーツ交歓会(午前)
11/11 作品展
11/12 土曜授業参観・作品展
11/14 代休
11/16 1年秋探し(緑陰道路)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード