体力向上事業「体つくり運動」(2年・3年)<東成区役所主催>
昨日10月27日(木)の2時間目、運動場にて
2年生と3年生が合同で、東成区役所が主催する 「体力向上事業」【体つくり運動】を実施しました。 リーフラスという業者のインストラクターが2人来校され 「体つくり運動」を指導してくださいました。 以下、子どもたちの感想です。 「楽しかった。」「みんなとやれてうれしかった。」 「体つくり運動が好きになった。」「体が温まった。」 「妹にも教えてあげよう。」「熱中した。」 など 10月27日の給食【こくとうパン、牛乳、はくさいのピクルス、 かき(平核無柿)、豆乳コーンクリームシチュー(米粉)】 今日は、平核無柿という種類のかきが登場しました。 かきは、ひとつひとつ調理員さんが皮をむいて 食べやすい大きさにカットして下さっています。 栄養満点で秋が旬のかきをしっかりと味わいました! 今日の1年生シリーズ(NO.67)「体育科の学習活動」【縄跳び遊び】
今日10月27日(火)の3時間目、1年生が体育館で
「体育科の学習活動」【縄跳び遊び】をしました。 きっと、幼稚園・保育園や、各家庭での遊びで よく縄跳びで遊んでいたのでしょう。 上手に縄を回して跳ぶことができました。 <後ろ回し跳び>はできるのに、 <前回し跳び>ができない子どもがいました。 反対の子どもは、よくいるのですが… 2年生 体育科の学習活動 「跳び箱遊び」先日10月25日(火)の3時間目、2年生が体育館で 体育科の学習活動「跳び箱遊び」をしました。 跳び箱を跨いだり、跳んだりして遊びます。 そのためには、リズムが大切です。 みんなで「トン」「トン」「トーン」と、 声を掛け合い、練習をしました 。 国際理解学習(3年)10月25日(火)の2・3時間目、 3年生が「国際理解学習」をしました。 国際クラブ(ホランイ)の指導者(ソンセンニム)を ゲストティーチャーとして、 韓国・朝鮮のことを学びました。 ハングルかるたをして、果物の言い方を覚えました。 |
|