算数5年![]() ![]() 「小数第二位までのかけ算のひっ算の仕方を考えよう」 「小数点が3つの位分あるから・・・3つ小数点を動かしたらええちゃう?」 「1000分の1ってこと?」 学習が進むにつれて、位取りがとても大切になってきています。 これまでの学習を振り返りながら、取り組んでいます。 今日の給食は。。。![]() ![]() 今日の給食は 食パン 牛乳 ウインナーのケチャップソース スープ きゅうりのサラダ アプリコットジャム でした。 6年 トップアスリート![]() ![]() 6年生はトップアスリート事業として、 卓球の「新井 周」さんに来校していただき、指導をしてもらいました。 さすがの迫力。 ラリーでは目で追うのが必至なくらいでした。 一流に触れる機会はとても貴重です。 本日はお越しいただきありがとうございました。 先生たちも![]() ![]() 先生たちも、授業が終わった放課後、次の日の学習の準備をしています。 「楽しく、分かりやすく」を目指して日々向上心をもって取り組んでいます。 救命救急講習![]() ![]() ![]() ![]() 今日は救命救急講習を行いました。 講師の先生より3つのPUSHを教えていただきました。 1、胸骨圧迫をPUSH 2、AEDのボタンをPUSH 3,自分自身をPUSH 何が起こるかわかりません。その時に動けるように訓練が必要です。 |
|