☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

ほけんだより6月号

先日、ほけんだより6月号を発行しました。
6月4日〜10日は「歯と口の健康習慣」でした。
5月に実施した歯科検診の結果をもとに、知ってほしい歯についての情報を掲載しています。
特に、“歯みがきをするときのポイント”について、歯科の先生から「ブラッシングを丁寧に」と声をかけられていた児童生徒がみられたため、意識してほしいところです。
また、歯みがきは感染症予防にもつながります。
健康診断の結果から、自分の健康について考え、行動できる力を身に付けてほしいと思います。

令和4年度 キャリア教育 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日土曜日にキャリア教育の一環で、出前授業を実施しました。
当日は、野球、ダンス、ICT、介護体験、幼児教育、理科実験の6つの講座が開講されました。
生徒たちは真剣な表情で取り組み、時には笑顔も交えて出前授業を体験しました。
ご協力してくださった、興国高校、香ヶ丘リベルテ高校、大阪ビジネスフロンティア高校、昇陽高校、ヴェリタス城星高校の皆様ありがとうございました。
講座終了後、進路指導の教員より高校説明が行われました。
高校にはたくさんの学科やコースがあり、それぞれ特色があるということや、自分で直接見たり体験したりして進路を決めることが大切、など進路決定のためのヒントを学びました。

下駄箱

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、クラス前にある下駄箱です。モザイクがあり分かりにくいですが、いつも子ども達はこのように靴をきっちりと揃えて並べています。かかと部分が綺麗に揃っていて美しいですね。靴が綺麗に並べてあると、なぜか気持ちがスッキリするような気がします。休み時間に廊下を通る度、この光景が見られるのでとても嬉しいです。
 靴を揃えることは、最初は大人の声掛けから始まりました。しかし、今では綺麗に並べるようにと、子ども同士で声掛けをしている姿が見られます。習慣にもなっているようで、子ども達はどんなに急いでいても綺麗に下駄箱に靴を戻しています。
この気持ちの良い光景がいつまでも見られるよう、大人も子どもも引き続き意識して過ごしていきたいと思います。

6月15日、16日 授業参観

画像1 画像1
15日と16日、分校では授業参観が行われました。各教室で子どもたちが学習している姿を多くの職員の方々に見ていただきました。授業後、先生たちは次の授業に生かそうと参観者に記入していただいたアンケートを真剣に読まれていました。


子どもたちはいつもとは違う様子で張りきって学習活動をしたり、授業者の発問にまっすぐに手を挙げて答えたりしていました。


次回の参観日もより多くの方々に来ていただき、子どもたちが授業を受ける様子、頑張っている様子を見ていただければと思います。

小学6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2時間目に行われた家庭科の授業の様子です。

6月に入ってから小学部では、羊毛フェルトを使った作品作りに取り組んでいます。
1枚目の写真でのウサギや2枚目の写真でのリストバンドといったように、針とフェルトだけを使い、とても上手に作品を作り上げていました。

作品作りに取り組み始めた時は、慣れないこともあり、針を間違って指に刺すなど怪我も少しありました。
しかし、今回の授業ではどの児童も怪我なく、とてもスムーズにやり遂げることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30