★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★11月11日(金)の給食は、   ・あかうおのしょうゆだれかけ
                  ・なめこのみそ汁
                  ・きんぴらごぼう
                  ・ごはん
                  ・牛乳   です。

★なめこ★

 なめこは、ブナの切り株などに発生するぬめりのあるきのこの一つです。秋には天然のなめこが市場に出回ることがあります。今日の給食では、みそ汁の実として使用しています。 

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★11月10日(木)の給食は、   ・豚肉と野菜のスープ煮
                  ・変わりピザ
                  ・みかん(熊本県産)
                  ・コッペパン
                  ・いちごジャム
                  ・牛乳   です。

★変わりピザ★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【作り方】

・ピザソース、ツナ、コーン、ピーマン、チーズを混ぜ合わせます。
・ギョーザの皮に上の具をのせて焼き物機で焼きました。

2年生 音楽 打楽器を打とう

 2年生は、音楽室でリズム打ちをしていました。締め太鼓と小さな和太鼓を使って、順番に打っていました。日本の伝統の和太鼓をたたくのは初めてのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 世界の建物を描こう

 6年生は写真を参考にして、世界の建物を描いていました。東京タワー、タージマハール、ドイツの城などなど…。しーんとした中で、筆先を使って点塗りをしていました。細かい作業を続けられるのは、もさすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 体重測定(1年)
11/14 児童集会
記名・安全点検の日
読書週間(18日まで)
11/15 消防署見学(3年)
なわとびタイム開始
スクールカウンセラー
11/16 読み語り(2・5年)
Jアラート試験放送
11/17 クラブ活動
職場体験(都島中)
PTA実行委員会