本日の学習(10月31日・月曜日)
3年生は、先日、ワークシートにまとめていた「わたしの好きな時間」について、発表会をしていました。内容はもちろんですが、聞きやすい声の大きさや速さなどにも気をつけながら、しっかりと発表していました。
4年生は、外国語活動の様子です。本日はハロウィンということもあり、C−NETの先生が仮装して、活動を盛り上げていました。 6年生は、算数で、比例の学習をしていました。入れ物に水を入れていくときの、「時間の経過」と「水の深さ」の関係について考えていました。 4年 校外学習その4 (10月28日・金曜日)
午後からは、メモを取りながら、もう一度見学しました。2回目なので、自分が興味をもったものを、詳しくしっかりとみることができていました。
4年校外学習 その3(10月28日・金曜日)
午前中は、いろいろな展示も見学して、たくさん学習しました。
今から楽しいお弁当タイムです。 2年生 音楽科(10月28日・金曜日)
今日の音楽の時間は、「つくったリズムをつなげておまつりの音楽をつくろう」というめあてを立てて学習しました。はじめに自分が気に入った2拍リズムのカードを組み合わせて8拍のリズムを作りました。次に、お互いがつくったリズムをグループで交流しておまつりのような楽しいリズムを体験しました。
本日の給食(10月28日・金曜日)豆乳コーンクリームシチュー(米粉) 白菜のピクルス・かき(平核無柿) コッペパン・ソフトマーガリン・牛乳 かきは、日本で古くから栽培され、「かきが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。これは、かきを食べると病気にならず、医者がいらなくなるという意味や、かきが色づく季節は気候がよくなり、病気の人が少なくなるという意味などがあります。 |