11/9 本日の給食
本日は、うずら豆のグラッセです。グラッセとは、つやを出したり、砂糖で煮込むことです。本日は、オリーブ油でつやをだしています。うずら豆は鳥のうずらの卵によく似ていることから、その名前がつきました。成長にかかせない亜鉛やビタミンB2、食物繊維が豊富に含まれています。「今日の給食も美味しかったよ。」と感想をいってくれました。
社会見学(大阪市立科学館) 4年
4年生が大阪市立科学館へ社会見学に行きました。
はじめにプラネタリウムで夜空の学習をしました。 すでに理科の時間に学習した太陽や月,星の動きを復習したり,6年生で学習する月の満ち欠けの内容を先取りしたりしました。 前日に起きた皆既月食にもふれ,月食がなぜ起こるのかを教えていただきました。 その後,班に分かれて館内を学習しました。 理科の各分野に分かれた展示ブースをめぐり,体験をしました。 自然現象の仕組みや宇宙の話など,習っていない内容も多くありましたが,興味を持って展示を見ていました。 特に人気だったのが人力で発電し,明かりをつけたり扇風機を回したりするコーナーです。 デスクライトをつけるために必死でルームランナーで走っていました。 音楽「未来へ」6年
6年生が音楽科の時間に、学習発表会で披露する曲「未来へ」の歌唱の練習をしていました。
生活科「おもちゃランド」1・2年 その2
同じく、生活科「おもちゃランド」の2年生と1年生の交流の様子です。1年生は時間制で5つのコーナーを回って楽しみました。
生活科「おもちゃランド」1・2年 その1
11月9日(水)2年生が生活科「おもちゃランド」で1年生に遊んでもらう活動を講堂でしていました。
2年生は各学級A・B2つのチームに分かれて、今日はAチームの活動でした。1年生は1組が招待されました。 2年生が作ったおもちゃでゲームの説明など役割を分担し、1年生が楽しそうに遊んでいました。 |
|