1年2組 算数
11月11日(金)1時間目、1年2組は算数でくり下がりのあるひき算をすぐに答えられるように練習していました。
![]() ![]() 2年2組 国語
11月11日(金)1時間目、2年2組は国語で「ビーバーの大工事」を学習していました。ビーバーのひみつについて文章でまとめていました。
![]() ![]() 2年1組 国語
11月11日(金)1時間目、2年1組は国語で漢字の学習をしていました。
![]() ![]() 4年 理科
11月10日(木)5時間目、4年生は理科で住吉団地にあるイチョウの木の観察に出かけました。葉が赤くなるもの以外に秋に黄色くなるものとしてイチョウの観察に出かけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月10日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・豚肉と野菜のいためもの ・いわしのつみれ汁 ・かぼちゃういろう ういろうは、米粉や砂糖などを混ぜて蒸して作ります。今日の給食にはかぼちゃのペーストを混ぜたかぼちゃういろうが登場しました。 |