1/29(水)15時〜新1年生入学説明会 ※保護者様のみのご参加をお願いします。

漢チャレの結果は・・・

 Teamsで朝会をしました。校長先生から、「漢チャレ」の結果についてお話がありました。
 自分から積極的に勉強しようとする「自主性」、自分からどんどん学ぼうとする「主体性」を育むため、「漢字チャレンジ」に取り組んでいました。先週は、4・5・6年問題。校長室前のプリントを手に取り、解答し、ポストに入れると、校長先生がまるをつけ、返されます。間違いがあれば、直してまた提出します。2年生でチャレンジできた子もいました。大変立派です。

 たくさんの子どもたちが、チャレンジできました。トップは5年生!さすが高学年です。中でも一番多かった3組は、自然と拍手がわきました。自分たちのがんばりを自分たちで認め合う姿が見られました。
 今週からは、読書チャレンジ、略して「読チャレ」が始まります!詳しくはまたお知らせします。

 生活目標は「自分から進んであいさつをしよう」です。漢チャレ、読チャレのように、あいさつも進んでしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一口がんもとさといものみそ煮・牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんごで、月見の行事献立です。旧暦の8月15日(今年は9月10日)は、「一五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。いもやだんごを供えたり、すすきをかざってお月見をします。明日は、晴れるかな?

6年 研究授業

言語化能力を究める13
道徳の話を読んで

 6年2組猿田学級で、研究授業を行いました。道徳「ブランコ乗りのピエロ」を題材に、自分と意見が合わない人と出会う場面を見つめなおしました。リーダーは、サムの姿を見て心動かされ、自分勝手な気持ちに気づきます。私たちの生活の中にもよくあることですね。

 一人一人の心の中を言葉で表現することは、大変難しいことです。だからこそ、広い気持ちで受け入れ、共通点を探すようにしていく必要があります。物語を読み、考えたことを整理し、友だちの考えと交流し、表現する授業の研究を続けていきます。

 放課後は研究討議会をして、より良い授業づくりを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(Teams)

長居の子どもたち113
♪イントロクイズ♪

 集会委員会が、イントロクイズをしました。3年生の教室は大盛り上がり!この曲知ってる〜♪ととても楽しんで参加していました。
画像1 画像1

大きな遊具

昼休み。運動場の遊具にたくさんの子どもたちが遊んでいます。大きな遊具で遊べるのは、長居小学校の自慢の一つです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

1人1台学習者用端末

長居の子