学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

11/11 本日の給食

本日は、変わりピザです。ぎょうざの皮にツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせたものをのせ、焼き物機で焼きます。ぎょうざの皮のパリパリもっちりの食感とピザの具がよくあいます。お家でもフライパンやトースターを使って簡単にできますので、ぜひ作ってみてくださいね。
画像1 画像1

劇鑑賞会その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会その1

11月11日(金)、劇鑑賞会を行いました。劇団トマト座のよるミュージカル「オズの魔法使い」です。午前中に1・2・3年生、午後から4・5・6年生が鑑賞しました。

【本当の知恵と心と勇気を求めて、ドロシーとゆかいな仲間たちのミュージカルアドベンチャー】という通り、子どもたちは、とても真剣に楽しんで鑑賞していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育「バイキングにチャレンジしよう」 6年

6年生が食に関する指導を行なっていました。
料理のイラストから一食分を選びます。
バランスのよい献立には主食・主菜・副菜がそろうといいことを学び自分で選んだ献立を発表しました。お弁当にも当てはめられることを知って、給食には必ず揃っていることにも気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「かけ算 九九」 2年

2年生がかけ算の練習をしています。九九のカードを見ながらすばやく唱えたり、次の段の学習をしたりしていました。何度も練習して、身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/13 区連合親善大運動会(地域)
11/14 手洗い・朝食調べ(〜18日) かけ足練習週間(〜12/2) どんぐり
11/15 放課後ステップ5年
11/16 就学時健診(給食後13:20頃児童下校) 
11/17 児童集会 クラブ 学習発表会練習開始
11/18 社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)6年 読書の会5年
11/19 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ