あいさつ運動週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつができたら1枚カードを引くことができます。5枚集まったら今回は定食ができあがるそうです。何定食ができあがるのでしょうか。みんなであいさつをして、気持ちのよい1日をスタートします。 11/7 今日の予定2![]() ![]() ![]() ![]() 6校時は、クラブ活動の卒業アルバム撮影です。 11/7 今日の予定1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から「あいさつ運動週間」と「健康週間」が始まります。 校外学習(3年)![]() ![]() ![]() ![]() 11/4(金) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日のメインの献立の豚肉のオイスターソース焼きは、豚肉に、しょうが汁、にんにく、オイスターソース、しょうゆ、綿実油で下味をつけたまねぎを加えて焼き物機で焼きます。 豚肉は、ビタミンB1(ごはんやパンなどの糖質を体内で燃やしてエネルギーに変えるために必要な栄養素)を多く含み、にんにくやたまねぎに含まれるアリシン(香りの強い成分)と豚肉を一緒に摂るとビタミンB1の吸収効果を高める働きがあります。 また、豚肉に含まれるコラーゲンは弾力があり、肌のはりやつや、関節のクッションなどを守る役割もあります。 給食では、色々な献立に豚肉が登場します。今日の、豚肉のオイスターソース焼きは、子どもたちはしっかり食べていました。お昼からの授業、疲れを回復してがんばってね〜。 |