2月19日(水)は学習参観、懇談会です

1年生が学校の中を見てまわっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学校の中のいろいろな場所をめぐっていきます。校長室にもきてソファーにも座りました。

1年生をむかえる会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの種をプレゼントされた1年生は大喜びです。そのプレゼントを手にして6年生といっしょに退場しました。
1年生をむかえる会も終わりました。これからも1年生を大事にしながらみんなで素晴らしい学校を作っていきましょう。

1年生をむかえる会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が昨年育てたあさがおの種が、1年生にプレゼントされました。もらった1年生は、すぐにでも中を見たそうですね。

1年生をむかえる会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生といっしょに入場した1年生が前に並びました。司会や進行、あいさつは児童会の子どもたちが行います。

1年生をむかえる会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
この会のはじめに、見守り活動をしてくださっている方々を紹介しました。
尼崎信用金庫、民生委員の方があいさつをされました。ご出席できなかった正門近くの交番の方については校長から紹介されました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間予定表
学校行事
11/14 代休
11/16 1年秋探し(緑陰道路)
11/18 6年校外学習(歴史博物館・ピース大阪) 5年出前授業(カルピス)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード