ようこそ、神津小学校ホームページへ。学校生活のリズムを取り戻そう。がんばれ!神津っ子!!

区道徳研究授業

画像1 画像1
10月25日(火)、
 淀川区の道徳授業の研究発表が本校でおこなわれました。
 4年生の「新次のしょうぎ」という正直について考える教材でした。
 しょうぎに勝ちたいため、不正をしてしまった後の新次の心の葛藤を考えるところではいろんな意見が出されました。
 正直に言ってあやまるということは、相手の信用を失わないためだけでなく、自分自身の心をすっきり明るくするために必要であることに子どもたちは気づくことができたと思います。

10月25日

画像1 画像1
今日の献立

あかうおのみぞれかけ
みそ汁
牛ひじきそぼろ
ご飯
牛乳

 『あかうお』

 あかうおは、魚の名前ではなく、皮の赤い魚のことで、代表的な魚は、「アコウダイ」や「アラスカマヌケ」です。深い海にすんでいて、大きさは、50センチメートルぐらいのものが多いです。

 加熱するとふっくらとした食感になります。味のクセが少ないので、調理しやすい魚です。

2年 給食

画像1 画像1
今日の給食には黄桃が出ました。2年生にはあまり聞き馴染みのない言葉だったようで、朝から「おうとうって何?」と何人もに聞かれました。桃だとわかると、「『ニャーゴ』に出てくるももや!」と楽しみにしていました。食べてみると甘くておいしかったので、「こりゃぁたまおじさんも何個も食べてしまうわ。」と言っている人もいました。黄桃以外も完食しました。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い時間かけて学習してきた『ニャーゴ』も、いよいよ締めくくりです。先週は2年1組で授業があり、見に来た他の先生方に「音読が上手。」「気持ちを込められていた。」とたくさん褒めてもらいました。班ごとに場面演技をする時間には、どの班も臨場感のある音読を披露しました。今日は「『ニャーゴ』の話を1文で表すならどうなるか。」と、学習を終えた感想を書きました。みんな、はじめは子ねずみたちを「食ってやる」と思っていた猫のたまおじさんが、子ねずみたちのやさしさに触れて戸惑ったり感化されたりする様子がよく読み取れていました。

5年生!体育の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
走り高跳び2回目の学習です!今回はさらに高いバーを跳ぶことに挑戦です。今回もみんなで励まし合い、アドバイスをし合い一生懸命取り組みました。
残念ながら前回跳べた高さを跳べなくなった人もいましたが、また跳ぶ感覚が戻ったら跳べるはずです。諦めずに頑張りましょう!95cmまでチャレンジして成功した人もいました。次も楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コロナ関連情報

校時表

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算