本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
芸術鑑賞としてマイムボックスの方々に来ていただき、パントマイムを鑑賞しました。

10月31日のこんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(月)のこんだては、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこんでした。
ジューシーは、沖縄県の炊き込みご飯のことです。もずくや切りこんぶが入った具をごはんも混ぜていただきました。
さつまいものみそ汁は旬のサツマイモを使った秋を感じるみそ汁でした。
焼きれんこんはほくほくに焼いたれんこんに、塩味がおいしかったです。
写真は給食当番の2年生の様子です。みんなで声をかけ合って、協力して給食を運んでくれています。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、後期の代表委員会の紹介と、
賞状授与がありました。

賞状は、夏休みの自由研究や課題作品で受賞した人です。
おめでとう!!

四年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
滝(たき)は何メートルでしょう??

「うーん、さっき言われた気(き)がしますー」

四年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
充実の一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 学習参観・作品展(2・6年)
11/15 学習参観・作品展(1・4年)
11/16 学習参観・作品展(3・5年)
11/17 学年集会(2・4年)
11/18 暖房点検
11/19 PTA4校合同研修会(大隅東小)