1年 交通安全学習
警察の方と区役所の方が来て交通安全指導をしてくれました。
警察の方には、歩道でも道路側は自転車が通ることや、信号が青になっていても車が来るかもしれないので、右と左の確認をすることを教わりました。 そのあと、運動場に引いた道路の線の上を実際に歩きました。 聞いたお話をしっかり守っている様子が見られました。 最後に区役所の方からは、鍵をかけずにおいている自転車が多くみられるので、自分の自転車は自分で守ろうねとのお話がありました。 交通ルールについてこれからも考えていってほしいです。 3年4組 算数科「重さ」
鉛筆や消しゴム、クレパスなど、身の回りのものの重さを比べました。
右手と左手に比べたいものを乗せ、どちらが重く感じるかを班のメンバーと相談しました。 班で選んだ5つのものを、話し合いながら重いもの順に並べました。 これから重さを表す単位について学習していきます。 4年2組 図画工作科「ギコギコクリエイター」
厚さのちがう長方形の木片を切ったり、釘でくっつけたりして作品を作ります。
1人1台パソコンで作りたいものの画像を探し、設計図をかきました。 実際に木片を組み合わせながら木片をどのくらいの長さに切るのか、どこに何色をぬるのかなどを考えながら設計図を描くことができました。 3年 交通安全指導
東警察署交通課のおまわりさんと中央区役所の方が来て、交通安全についてのお話を聞きました。「止まれ」の標識では止まって左右を見ることや、道路のどこを通れば安全なのかを教えてくださいました。そして、実際に運動場に描いた模擬道路で、道路の右側を歩いたり、左右に気を付けて信号を渡ったりする練習をしました。
給食 11/15・きのこクリームシチュー ・キャベツのピクルス ・りんご ・黒糖パン ・牛乳 「こしょう」は、お料理にちょっぴり入れて、辛味と風味をつけ、おいしくする香辛料の一つです。 英語では、ペッパーと言います。 黒、白、緑、ピンクなどの種類があります。 今日は、「クリームシチュー」に白こしょうを使っています。 白こしょうは、赤くなるまで育ったこしょうの実の皮を取り除いて作られます。 まろやかな香りで、料理をおいしくします。 |
|