11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

生活の中の言葉についてふれよう(4年・国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習の先生の最後の授業(国語)をうけました。科学館に行きたい気持ちを理由をつけて説明する方がより友だちも行きたくなると考えました。言葉の練習では国語辞典を使って言葉が並んでいる順番にならびかえたり、赤線の言葉を国語辞典にのっている形に直したり、例文を参考に主語と述語の形で書いたりしました。新しく学習する修飾語につながる学習で、主語と述語の意味もあらためて教えてもらいました。
 休み時間には教育実習の先生とふえおにやけいどろをして遊びました。みんな楽しんで参加することができました。
 4時間目にはお別れ会でビンゴ大会をしました。ビンゴになったり、リーチになったりするととてももり上がりました。教育実習の先生とお別れをするのがとてもさみしいです。

学力向上WEEK 表彰式『漢字テスト』(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力向上WEEKでした漢字テストで80点以上だった人は先生から賞状をもらいました。合格した子たちはみんなから拍手をもらいました。100点満点の子は、みんなからの拍手がとても大きかったです。

タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タコライスは、タコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄の料理です。

 スープに使われている「もずく」のぬめりのもとは、「フコイダン」。免疫力をアップさせ、抗腫瘍効果があるといわれています。

 今日の給食はおいしい沖縄料理でした!

秋の生き物「ヘチマの実を観察しよう」(4年・理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にヘチマの観察をしました。前回の花の観察と比べて、大きな実ができていることに気づくことができました。また、ヘチマだけでなく、ゴーヤもできていました。余った時間に学習園の草抜きもしたところ、ごみ袋4個分ほどになりました。
 図工の忘れられないあの時の絵では、夏休みの思い出をかいている子がほとんどでした。

迫って来ました!(6年)

 児童朝会にて、6年生がこの週末修学旅行へ行くことの報告をしました。
 自分達で修学旅行のめあてを伝えて最後に、
「行ってきます!」
とあいさつすると、1年生から5年生までが、
「行ってらっしゃい!」
と応じてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30