♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

4年1組 国語

11月2日(水)3時間目、4年1組は国語で「くらしの中の和と洋」を学習していました。それぞれの良さを具体的な物でまとめていました。
画像1 画像1

1年 運動集会

11月2日(水)20分休みに1年生は運動集会がありました。運動委員の人がうまくリードしてころがしドッチボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 道徳

11月2日(水)1時間目、5年1組は道徳で「真由、班長になる」を学習していました。林間学習を経験した5年生の子どもたちは、この題材を読んでどのように感じたでしょうか。この学習を6年生でのたてわり班活動等に生かしてほしいものです。
画像1 画像1

5年2組 算数

11月2日(水)1時間目、5年2組は算数で「わりきれない数を正確に表そう」というめあてで学習していました。
画像1 画像1

4年2組 学級活動

11月2日(水)1時間目、4年2組は学級活動でお楽しみ会をしていました。楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全