1・2年生 「人権の花」運動2
赤いチューリップ。
白いチューリップ。 黄色いチューリップ。 みんなちがって みんないい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 「人権の花」運動1
「人権の花」運動は、
人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会が 児童が協力しあって花を育てることを通じて、 生命の尊さや感謝することのたいせつさを体験的に学び、 豊かな人権感覚を身につけることを目的として 取り組んでいる事業です。 今年度はむくのき学園が実施校として選定されました。 1年生と2年生がペアになって協力しながら 配付していただいたチューリップの球根を植えました。 そだてよう チューリップ。 そだてよう 思いやりの心。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年生 職場体験7![]() ![]() ![]() ![]() ・ホールでの接客、厨房での洗い場を体験しています。とても忙しくテキパキと働いています。 とても美味しいコーヒーでした。ごちそうさまです。 おそうじキュッキュックラブからです! No.7
ランチルーム前の木のまわりにもたくさん落ち葉があります。
じめんがたいらではないので集めるのがとてもむずかしいです。 そうじをしていると 「ぼくも、やりたい。」 「わたしも、やりたい。」 「くつはきかえてこよっと。」 などの声がたくさんあって人が集まってきました。 子どもたちだけではありません。 先生たちも手伝っています。 声はかけていないのですがしぜんと人が集まるのってすてきですよね。 うれしいです。 (しゃしん) 休み時間にそうじしてるしゃしんです! ※ただいま76名です! キュッキュ〜気持ちいいな〜 ![]() ![]() 8年生 職場体験6
(上・中の写真)和菓子屋さんでお菓子の下に敷く紙を折ったり、シールを張ったりしています。
(下の写真)消防署で火災現場のビデオ見ながら説明を受けています。午後からは、実際の訓練を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |