私たちの目標  誠実  努力  忍耐

入試対策勉強会4日目/学校元気アップ

今日もたくさんの生徒が来て、各々の課題などの勉強をしています。
来週の実力テストに全力が発揮できますように頑張ってください。

入試対策勉強会は明日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験/2年生

今日・明日の2日間、2年生は職場体験を行なっています。
地域の事業所様の協力を得て、3年振りに実施することができました。
普段の学校生活では経験できない貴重な経験をして、一回りも二回りも成長することを願っています。
事業者の皆様、お世話になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)今日の給食

今日は、かやくご飯に牛乳。
豚肉と野菜の炒め物、鰯のつみれ汁とかぼちゃういろでした。
豚肉と野菜の炒め物に入っていたキャベツが、甘くてとても美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習の事前指導/1年生

1年生は今日の6時間目、校外学習の事前指導がありました。

黒谷先生からは、校外学習の目的、場所、日時、内容、行く場所やミッションについての説明がありました。
今回の校外学習は自分たちで集合して出発し、各班で決めたポイントを時間通りにまわって帰ってくるという、例年になく高いレベルを求められるものとなっています。これは2年後の修学旅行を見据えて今から自分たちで動くという練習をするためでもあります。
自分たちでできるという自信となるような、校外学習にするために班全員で協力して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水)今日の給食

今日は、ビビンバと牛乳。
わかめスープとアーモンドフィッシュでした。
ビビンバも生徒に人気のメニュー。米飯の残食率がいつもより少なかったです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 50分×5
11/17 3年生薬物乱用防止講座
11/18 1年生校外学習 3年生油引き
11/19 休日
11/20 休日
11/21 全校集会 45分×5 時間割逆順 校内研究授業
11/22 3年生進路学習 サタスタ

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

学校協議会

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信