今日の授業風景 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会(日本の火山や湖) 4年社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 私たちの手元に水がどのようにして届くのかということを実際の施設を見せていただきながら学習しました。淀川のそのままの水が、きれいになっていく様子がわかりました。 大阪市では、2000年ごろより高度浄水処理がされており、美味しい水が届けられているそうです。 見学が終わったあとは、急速砂ろ過池の実験をしました。すこし汚れた水がきれいにろ過されて透明な水になっているところを見て、「うわ!すごい!」と喜ぶ子どもたちでした。 5月16日(月)給食![]() ![]() 1ねん こうえん たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足 5年![]() ![]() お弁当は、屋根のあるところで美味しくいただきました。 3年ぶりの学年での遠足、また一つの思い出ができました。 |
|