たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
作品展に向けて
今日の児童集会
出前授業(5年)
小小連携交流会(6年) 2
小小連携交流会(6年) 1
作品展に向けて
今日の全校朝会
国語科授業研究会(2年)
赤魚のしょうゆだれかけ
歯と口の健康教室(6年)
変わりピザ
今日のクラブ活動 2
今日のクラブ活動 1
今日の児童集会
福島研究の日
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夢・授業(6年) 1
今日の午前中、サントリーサンバーズの方々が6年生にバレーボールを教えに来てくださいました。
健康生活週間
今週は健康生活週間です。今朝の全体朝会で健康委員会や給食委員会の児童が、みんなに気をつけることなどについて呼びかけてくれました。
紫陽花が(5年)
学校の西校舎裏の紫陽花が、今きれいな花を咲かせています。
また、5年生の教室にもたくさんの紫陽花が美しく咲き誇っています。みんななかなかの腕前です。
栄養指導(1年)
今日の2時間目、1年生が栄養指導を受けていました。今日は食べ物にはどんな働きがあるのかを知る学習でした。みんな出来るだけ好き嫌いしないでしっかり食べてくださいね。
初めてのクラブ活動
今日の6時間目、本年度初めてのクラブ活動を行いました。
今日は部長さんを決めたり活動計画を立てたりしました。
また、異学年混合での活動なので自己紹介しているクラブもありました。みんなで協力して、楽しい活動になるようがんばってくださいね。
57 / 75 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:39
今年度:33174
総数:276018
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/17
クラブ活動
児童集会
11/18
スクールカウンセラー
作品搬入1
11/21
C−NET
作品搬入2
全校朝会
11/22
健康チェック
作品展
児童鑑賞会1
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
携帯サイト