お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

11月17日(木)の給食

・豚肉のスタミナ焼き
・すまし汁
・とりなっ葉いため
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

5年生の音楽は「ありがとうの花」を合唱しました。ピアノの音をよく聴いて、澄んだ歌声が響きました。歌詞も素敵で心を込めて歌いました。
工事は土台部分が姿を見せてきました。2学期の末には、いよいよ1階のコンクリート作業に入る予定です。
4年生は国語「ごんぎつね」を学習します。今日は、語句の意味調べをしました。国語辞典とタブレットを使いました。タブレットは大変便利な道具ですが、辞書を引いて意味を考えながら調べていく作業も大切にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水)の給食

・ウインナーときのこの和風スパゲッティ
・焼きとうもろこし
・固形チーズ
・パン1/2
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

1年生の算数「くりさがりのあるひきざん」では、ブロックの使い方にも慣れてきて、頭の中で操作できるようになってきています。
3年生の体育は、縄跳びで
駆け足リレーや2〜3人で跳び方を工夫して運動しています。
6年生の図工は、作品展の鑑賞をしました。どの作品も個性が感じられるものに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日16日(水)より作品展が開催されます

 明日16日(水)から18日(金)の三日間、作品展を開催します。何かとご多用のこととは存じますが、ぜひお越しくださいますようお願いいたします。

 保護者公開時間:16日(水)午後2時〜午後5時
         17日(木)午後2時〜午後5時
         18日(金)午前10時〜正午

 地域別の日時指定や人数制限は設けておりません。ご都合のよい時にお越しください。
 なお、来校の際は必ず入校許可証の持参、着用をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 クラブなし(※4〜6年:六時間授※)
作品展(講堂 保護者公開14時〜17時)
11/18 作品展(講堂 保護者公開10時〜12時)
c‐NET
11/21 わくわくタイム(ファミリー)
地域行事
11/23 勤労感謝の日