【2年】英語の絵本の読み聞かせwhat's the weather? 本校の英語教育推進担当が、今週から2年生に英語の絵本の読み聞かせや、英語を取り入れたゲームで、外国語教育を行います。 今日は、絵本の読み聞かせの後に、「sunny」「cloudy」「rain」「snow」の4つのグループに分かれて、お互いに「what's the weather?」で会話を楽しみました。 皆既月食を見逃した!という人のために 3<校長先生の家から撮影しました。> ・1番下 21時15分50秒:月が半分見えてきました ・下から2つ目 21時30分08秒: 地球の影が月に向かって右上に抜けていこうとしています ・下から3つ目 21時50分02秒:部分食の終わりです ・1番上 22時31分26秒:半影食の終わりにも近づき、神秘の世界が終わります ★今回の「皆既月食×天王星食」をきっかけに、もっと詳しく調べてみましょう! NHKのHP https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221108/k1001... 国立天文台(NAOJ)月食とは https://www.nao.ac.jp/astro/basic/lunar-eclipse... 国立天文台(NAOJ)皆既月食 天王星食 https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/11-topics0... 皆既月食を見逃した!という人のために 2<校長先生の家から撮影しました。> ・1番下 19時11分00秒:月のほとんどを地球の影が覆いつくします ・下から2つ目 19時46分58秒:食の最大に近づきました ・下から3つ目 20時42分32秒:皆既食が終わります ・1番上 21時03分56秒:地球の影が月に向かって右に動いて見えます 皆既月食を見逃した!という人のために 1<校長先生の家から撮影しました。> ・1番下 18時01分26秒:半影食が始まっています ・下から2つ目 18時21分24秒:少しずつ部分食が始まりました ・下から3つ目 18時36分00秒:左下の影は私たちの地球の影です ・1番上 18時51分46秒:東の空にこの形の月が見えることはありません 皆既月食の成せる業です ミシンにチャレンジ!【5年生】
5年生では家庭科の学習でミシンぬいにチャレンジしています。
返し縫いをしたり、縫う向きを変えたりして、練習布を縫った後にナップザック作りに取り組んでいます。 もうすぐ出来上がります。完成をお楽しみに!! |