今日はいい歯の日(11月8日)、歯を大切にして健康に過ごすためにしっかりかむことで、「脳のはたらきを活発にする」「食べすぎをふせぐ」「消化を助ける」、体にとってもいいことですね。 水が冷たくても、手洗いをしっかりと!「手洗いクイズを職員室の前にはっています。答えは1週間後にはります。チャレンジしてください」 みんなで、がんばって考えた手作りクイズです! 新次のしょうぎ(4年・道徳)『新次のしょうぎ』という物語を読んで、「正直は、だれのためなのか考えよう」をめあてに学習しました。勝負の分かれ目で将棋のこまを「動かす」「動かさない」を理由もふくめ考えました。 正直は自分やみんな、家族のためといった意見が出ました。 【国語】 『くらしの中の和と洋』という単元で、衣食住について和と洋に分けてみました。たくさんの対となる和と洋のことばが見つかりました。 ★リコーダーの宿題について★ リコーダーの宿題の『新時代』のファのシャープについてお知らせです。音を出すときは、レの指にして右手の人さし指をうかすようにしましょう。 焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの、米飯、牛乳「あたまの部分も食べられるよー。よくかんでね。」と、声をかけると 「知ってるー!」「もう食べた!」と、教えてくれる子がたくさんいました! 和風カレー汁やいためものとの、組み合わせもばっちり! 今日も、おいしい給食ごちそうさまでした! パントマイム(劇鑑賞4〜6年)
午後からは高学年の鑑賞会です。
帽子や看板、傘などを巧みに利用して笑いを誘う・・・。とても愉しいひとときでした。 どれぐらい練習をするとあんなふうに動けるのか、本当に不思議な演技でした! |