2年生 栄養指導![]() ![]() 今日は大宮小学校から栄養指導の先生が、教えに来ていただきました。 2年生はたくさん手を挙げて発表していました。 食べ物を3つに分けようという課題で、黄色・赤色・緑色に分類しそれぞれにどんな役割があるのかを考えました。 食育を通して自分の食生活について考えていけるようにしましょうね。 AED![]() ![]() 学校にはAEDが必ず設置されています。 清水小学校は、給食室前に用意しています。 プールだけではありませんが、常に危機管理を行わなくてはいけません。 教職員も毎年、研修を行っています。 3年 水泳の説明![]() ![]() 3年生の教室では、水泳についての説明がありました。 本日、水泳についてのお手紙が出ていますのでご確認ください。 よろしくお願いします。 1年 手洗い![]() ![]() 1年生が手洗いをしている様子です。 外遊びの後はきちんと手洗いをします。 感染対策もあります。 いつも清潔に心がけましょう。 2年 算数![]() ![]() 2年生は長さの学習に取り組んでいます。 とても意欲的に取り組んでいます。 質問するすばらしい子がいました。 分からないところは先生が丁寧に教えてくれます。 分からないところがあれば質問しましょうね。 |
|