☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

11月10日 児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は服部緑地のお姉さんと仙人様が、先日の全校オリエンテーリングの表彰のために三津屋小学校に来てくれました。

3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの方に案内をしていただきました。お土産も大切に使います!ありがとうございました!

3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな興味津々です!
真剣に話を聞いています!!

3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
電子キーにとても驚いていました!鍵を持っているだけで扉が開きました!

3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運送する箱に、どのように部品をつめていくかの説明を聞いています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 全校朝会 C‐NET スクールカウンセラー 作品搬入
11/22 作品展児童鑑賞会1
11/23 勤労感謝の日
11/25 C‐NET  作品展児童鑑賞会3 作品展保護者鑑賞会

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ