2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 らいしゅうは、さんかんもありますよ。
 がんばって いきましょうね。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週1週間もよくがんばりましたね。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組理科の学習。虫めがねで日光を集めるとどうなるのか、実験していました。予想通りの結果になったかな?復習もしておいてね。
 2組はタブレット端末を使った学習。ICT支援員の方と一緒に学習をすすめていました。子どもの上達はすごい!

みんなでおそうじ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさんの おかげで、きょうも がっこうは きれいになりました。みなさんが いっしょうけんめいに そうじをするすがたをみて こうちょうせんせいのこころも きれいになったきがします。いつもありがとう!

みんなでおそうじ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も力を合わせておそうじをする子どもたち。一人一人が自分の役割を果たしていました。すばらしい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 研究授業3年 C-NET5・6年
11/23 勤労感謝の日
11/24 歯と口の健康教室2年 クリーンデイ
11/25 学習参観 インクルーシブ来校