1年5組 生活科「わくわくはっけんみなみおおえ」
先日、南大江小学校ではたらくいろいろな方にインタビューをし、仕事の内容や各教室の設備などを教えてもらいました。
そこで、インタビューをした方にお礼の手紙を書きました。 感謝の気持ちを込めて丁寧に書くことができました。 2年2組 生活科「もっとなかよしまちたんけん」
2年生は、社会見学で行った「松屋町商店街」のお店に関するクイズを作っています。
2組では、グループに分かれて、作ったクイズを発表する練習をしました。 聞く人に伝わるように大きくはっきりとした声で、問題文を読むことができました。 本番のクイズ大会が楽しみです。 4年3組 理科「みんなで使う理科室」
理科室や実験道具の使い方の学習をしました。
協力して準備・実験・片付けをすることや、実験するときの服装などのルールや、試験管、フラスコ、ビーカーなど割れる可能性のある実験道具の安全な使い方などを確認しました。 そして、これから学習する予定の「温度と体積」に関わる実験をしました。 これから本格的に理科室で実験することが増えます。 ルールを守って安全に実験が進められるようにしましょう! 給食 11/9・ビビンバ ・わかめスープ ・アーモンドフィッシュ ・牛乳 日本では、昔から「わかめ」が食べられてきました。 みそ汁やスープ、煮物、酢の物、サラダなどさまざまな料理で使われています。 骨や歯を丈夫にするカルシウム、おなかの調子を整える食物繊維などが多く含まれています。 5年2組 理科「流れる水のはたらき」
流れる水のはたらきは、水の量によってどのように変わるかを調べる実験をしました。
グループで川のモデルを作り、小さなビーカーと大きなビーカーに水を入れて流しました。 水の量が多くなると、はたらきも大きくなることに気づくことができました。 |
|