「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

大きくなったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日、一年生の発育測定です。

今回の養護教諭からの話はAEDについてでした。

学校にあるA E D。

地域にもあそこにあるよ、と教えてくれる一年生です。

その後、爪を見て、身長、体重を測りました。

大きくなったかな?

児童朝会

画像1 画像1
9月5日、児童朝会は放送で行いました。

まずは表彰です。

たくさん本を読んだ子どもたちと、大正区のキックベースボール大会で優勝した子どもたちです。

自分の言葉で、読書を楽しんだこと、優勝をした喜びを伝えてくれました。

読書の秋、スポーツの秋を感じました。

学校長からは、今、進んでいるトイレ工事の話でした。

どんなトイレがいいかな?と子どもたちに問いかけると、いろいろな意見がかえってきました。

それをまとめて、
明るい、かわいい、きれい、カラフルに、おしゃれに。となりました。

他にも絵を入れてほしいや、設備を整えてほしいという意見もありました。

子どもたちの意見を取り入れ、すてきなトイレができていくことでしょう。

できあがりは、11月30日の予定です。

工事をしてくださっている皆さんは、安全に気をつけてすすめてくださっています。

880万人訓練に参加して

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日、大阪880万人訓練に参加しました。

南海トラフ巨大地震がおこり、大津波警報が発表されるという想定でした。

13時30分に起こったということは、三軒家西小学校では休み時間になります。

もし、休み時間に地震が起こったら、どう行動したらよいのでしょうか。

事前の学習を教室で行いました。

まず、自分のいる場所を考えて、一番安全な行動をとることを学びました。

運動場で、中庭で、教室で、廊下で。休み時間なので、子どもたちはそれぞれの場所にいます。

そして、授業中の地震発生と違い、先生は、すぐ目の前にはいません。

放送が入りました。

子どもたちは、それぞれの場所で考えて行動することができました。

どんなときでもたった一つの命を守るために、自分の一番良いと思うことをするために、知識を持つことは大切です。

自分自身が命を守り抜く。

すきなもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日  3年  外国語活動
 イングリッシュティーチャーを迎えて、英語を学んでいます。

 何色が好きですか?

 好きなスポーツは何ですか?

 好きではないスポーツは?

 英語を聞いて、ノートに書いていきました。

リーダーに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験の2日目のスタートは、リーダーへのメッセージです。

中学校はどんなところか、話してくれました。

少しは安心できたかな?

学びのこと
クラブのこと
なんせ、4小学校が1つの中学校に行くのですから。

新しい出会いもあります。

いろいろ聞いてみたいことはあることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 PTA付添登校
11/22 3年車いす体験(校区)
11/24 児童集会 交通安全教室 スクールカウンセラー 第2回学校協議会

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針