☆5/1(木) 3年歯科検診 ☆5/2(金) 避難訓練 ☆5/7(水) 3年修学旅行保護者説明会 ☆5/9(金) 火曜時間割 ☆5/12(月) 『いじめについて考える日』 一泊移住保護者説明会 ☆5/15(木)中間テスト1日目 ☆5/16(金) 中間テスト2日目 ☆5/22(木) 1年心臓検診 眼科検診 5/28(水) 内科検診・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

期末テスト5日前

画像1 画像1

 今日から《期末テスト5日前》となります。テスト範囲を確認し、計画的な学習を心がけてください。
 もちろん十分な睡眠と栄養のある食事をとって健康管理も万全にしてください。

調理実習

画像1 画像1
 今日は2年4組と5組が家庭科の授業で《調理実習》を行いました。
 メニューはハンバーグとミネストローネでした。

「中学生の税の作文」

画像1 画像1
 夏休みの社会科の宿題として3年生が書いた「税の作文」を、全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁などが主催する《「中学生の税の作文」募集事業》に応募していました。
 このたび、本校生徒2名の作文が《東淀川自主納税貯蓄組合連合会会長賞と公益社団法人東淀川納税協会会長賞》をそれぞれ受賞したとのお知らせをいただきました。おめでとうございます!!
 なお、12月7日(水)に行われる表彰式で表彰状などが授与されます。

クリーン運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 9日(水)・10日(木)の登校時間帯に生徒会役員と美化委員と担当の先生方で学校周辺の清掃活動として《クリーン運動》を行いました。
 通学路として毎日登下校で利用している道路です。普段から《きれいな街づくり》を心がけてください。

エコキャップキャンペーン

画像1 画像1
 今月の《エコキャップキャンペーン》を昨日、今日の2日間で実施しました。放課後には集まったキャップを生徒会役員の生徒たちが洗浄・乾燥してくれました。
 明日からは《クリーン運動》が始まります。生徒会役員と美化委員の生徒たちが学校周辺の清掃活動を行います。頑張ってください!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 期末テスト 校区小学生対象オープンスクール(13:30〜14:30) スクールカウンセリング
11/23 勤労感謝の日
11/24 期末テスト
11/25 期末テスト

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

防災関係

PTA